実りの秋!美味しい物がいっぱい
今日は十月もすでに二十日です。
最近、なんだか西を見て東を振り返ると一日が終わってしまうようで
それだけ歳をとるのも早いってことかなあ・・・
それじゃあ元気なうちに美味しい物、いっぱいたべておかなくては・・・と
また馬鹿な事を考えているミーです。


そんな食いしん坊の私をよくわかってくれている友人たちが
今年も長野からはリンゴを、大分の日田からは梨を送ってくれました。
どちらももぎたてのピンピンの艶々!梨は皮を剥くとジュワっとと果汁が滲み出ます。
りんごは皮が真っ赤でほおばるとパキッと音がするくらい。
ジャムを作りたいけれど、余りにも新鮮でもったいない気がして・・・
新しいうちにこちらの友達やご近所さんへお裾分けして喜んでいただきました。
夕方には早々、ご近所さんから
「サツマイモ、かんたくんと安納芋掘ったから持ってきましたよ」
「うわ~沢山ですね~こんなにいいんですか~」
まだ堀ったばかりで土のついたサツマイモはピンク色です。
フライパンにアルミ箔しいて弱火でじっくり根気よく焼きます。
ホックホックに焼きあがるのが楽しみ。


ダーが日本ミツバチの蜜も越してくれたし、ちょうど食パンも焼けたしね。
冬の間の美味しい物はこれでバッチリよん!
何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト