せいぜい歩こうときめました
二日前の午前5時ごろの我が家からの朝焼けです。
刻々と様子が写り変わって行くのですが・・・・
ダーはひたすらこんな朝陽を拝みながらこの海の傍に暮らしたくて此処に家を建てました。

そして時の過ぎるのも早い。
つい数日前に娘たち夫婦が愛犬を連れて遊びに来たばかり。
まだ楽しく過ごした思い出もきえやらぬのにもう10月も半ばを過ぎた。
「ミー、な? 干し柿吊るしたらこれぞ田舎暮らし!って感じするだろ?」
「俺はこんな田舎暮らしがしたかった」
露天風呂に入りながら吊るしたばかりの渋柿を見上げては言ってます。
今年は立派な渋柿を下さった方のお陰で美味しい干し柿が食べれそうです。

先輩の友人たちが「60歳を過ぎたらもうあかん!あっちもこっちも色々でてくるよ~」
「なるほど・・・心あたりありますわ」
ここ2年、特に代謝が悪いのか体重激増!
血液検査の結果は異常全くなし。
病院の先生が言われるのには食事のバランスもとても良いそうなのに
「むしろ素晴らしい!」
なのに代謝が年齢とともに悪くなるそうで
体を動かすことが少ない結果そうなってしまっているとか。
「歩きます!」
「ゆっくりウオーキングも始めます!」
「幸せ太り・・・な~んて喜んでいられません!」
あっちがこっちが悪くならないようにしっかり本気で歩こうと決めました。
なんと哀れな茶々のこの姿。
4月に生まれた子猫の茶々の去勢手術も無事に済んで抜糸も良好。


カラーを嫌がって一日中「パーオン・パーオン」と泣いていましたが
ようやくはずしてもらって外へ飛び出して行きました。
我が家にもようやく静寂が戻ってホッ。
何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
刻々と様子が写り変わって行くのですが・・・・
ダーはひたすらこんな朝陽を拝みながらこの海の傍に暮らしたくて此処に家を建てました。

そして時の過ぎるのも早い。
つい数日前に娘たち夫婦が愛犬を連れて遊びに来たばかり。
まだ楽しく過ごした思い出もきえやらぬのにもう10月も半ばを過ぎた。
「ミー、な? 干し柿吊るしたらこれぞ田舎暮らし!って感じするだろ?」
「俺はこんな田舎暮らしがしたかった」
露天風呂に入りながら吊るしたばかりの渋柿を見上げては言ってます。
今年は立派な渋柿を下さった方のお陰で美味しい干し柿が食べれそうです。

先輩の友人たちが「60歳を過ぎたらもうあかん!あっちもこっちも色々でてくるよ~」
「なるほど・・・心あたりありますわ」
ここ2年、特に代謝が悪いのか体重激増!
血液検査の結果は異常全くなし。
病院の先生が言われるのには食事のバランスもとても良いそうなのに
「むしろ素晴らしい!」
なのに代謝が年齢とともに悪くなるそうで
体を動かすことが少ない結果そうなってしまっているとか。
「歩きます!」
「ゆっくりウオーキングも始めます!」
「幸せ太り・・・な~んて喜んでいられません!」
あっちがこっちが悪くならないようにしっかり本気で歩こうと決めました。
なんと哀れな茶々のこの姿。
4月に生まれた子猫の茶々の去勢手術も無事に済んで抜糸も良好。


カラーを嫌がって一日中「パーオン・パーオン」と泣いていましたが
ようやくはずしてもらって外へ飛び出して行きました。
我が家にもようやく静寂が戻ってホッ。
何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト