鷹の餌付けが日課に加わって
ご無沙汰が続いた「ファンファン村」にもようやく春が来ました。
空は青く海も青く白波も静かです。
お日様はポカポカ。
三匹の猫ちゃんたちは今日も陽だまりを見つけてお昼寝です。
堅い土から太陽求めて顔を出した花たちは思いっきり背伸びしているように見えます。

ダーは春を待ちに待っていたので大好きな植物の手入れに余念がありません。
「ご希望でしたら敷地の中をお弁当配達しましょうか?」
朝から夕方まであれこれ外で忙しそうです。
「やりたいことが山ほどあって楽しくてしかたないんだもん」
さて私たちお馬鹿夫婦、もしかして鷹の餌付けに成功したかも?
一年位前ですがファンファン村の上を毎日ツガイで鷹が回っていました。
ダーが「何か美味いもんくれい!って言ってるぞ~」
「美味しい物ってどんなもの?
「そりゃあ、鷹だからイノシシの肉とか。。。」
「じゃあ、ここにあるパンでいい?」
「???。。。」
相変らずのチグハグな会話のお馬鹿さん夫婦です。

その時はそれで終わったのですが春が来て暖かくなったので
坂道を上がってくる人たちも増えて来ました。
庭でお茶をしていると
「私たちのこと覚えてますか~?」と
二羽の鷹が頭上を輪を描くように廻ります。
「勿論!」
パンケーキを投げるとサーっと両足でつかんで飛んで行ってしまいました。
「お見事!」そう言ってみんなで拍手です♪
それから毎日、朝も昼も夕方も一日に何度も頭の上で餌を求めて廻ります。
鷹も獰猛な鳥なので間違うと大怪我につながりかねません。
ダーが餌置き場を作ってくれました。
一日に何度も餌を求めて来るので「お食事の時間」なるものも決めて
朝夕一回ずつと決めました。
置くとサーと飛んで来て両足で上手に持って飛んで行きます。
時々、鳴き声が聞こえるので「サンキュー」とでも言ってくれてるのでしょうか?
家族が増えたような喜びを覚えています。
何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
空は青く海も青く白波も静かです。
お日様はポカポカ。
三匹の猫ちゃんたちは今日も陽だまりを見つけてお昼寝です。
堅い土から太陽求めて顔を出した花たちは思いっきり背伸びしているように見えます。

ダーは春を待ちに待っていたので大好きな植物の手入れに余念がありません。
「ご希望でしたら敷地の中をお弁当配達しましょうか?」
朝から夕方まであれこれ外で忙しそうです。
「やりたいことが山ほどあって楽しくてしかたないんだもん」
さて私たちお馬鹿夫婦、もしかして鷹の餌付けに成功したかも?
一年位前ですがファンファン村の上を毎日ツガイで鷹が回っていました。
ダーが「何か美味いもんくれい!って言ってるぞ~」
「美味しい物ってどんなもの?
「そりゃあ、鷹だからイノシシの肉とか。。。」
「じゃあ、ここにあるパンでいい?」
「???。。。」
相変らずのチグハグな会話のお馬鹿さん夫婦です。

その時はそれで終わったのですが春が来て暖かくなったので
坂道を上がってくる人たちも増えて来ました。
庭でお茶をしていると
「私たちのこと覚えてますか~?」と
二羽の鷹が頭上を輪を描くように廻ります。
「勿論!」
パンケーキを投げるとサーっと両足でつかんで飛んで行ってしまいました。
「お見事!」そう言ってみんなで拍手です♪
それから毎日、朝も昼も夕方も一日に何度も頭の上で餌を求めて廻ります。
鷹も獰猛な鳥なので間違うと大怪我につながりかねません。
ダーが餌置き場を作ってくれました。
一日に何度も餌を求めて来るので「お食事の時間」なるものも決めて
朝夕一回ずつと決めました。
置くとサーと飛んで来て両足で上手に持って飛んで行きます。
時々、鳴き声が聞こえるので「サンキュー」とでも言ってくれてるのでしょうか?
家族が増えたような喜びを覚えています。
何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト