ダー タコ壺でミニ花壇を作る
快晴!海が青い。
ようやくデッキからの景色が楽しめる我が家の季節の到来。
今日も早朝に見知らぬ三人の男女がゲートの前でウロウロ。
散歩で坂道を上って来たそうだ。
朝から真っ青な空と海にしばし「綺麗ですね~」

デッキからの風景。この景色が好きで此処に家を建てたダーです。
漁師さんが沢山のタコ壺をくれた。
その昔はこの辺りはタコ漁で栄えたこともあったらしい。

今はプラスチックの軽いタコ壺になっているが貰ったのはコンクリート製の重い形。
ダーはコンクリート製だから貰ったと言います。
例えば・・・中に電球やローソクを入れて灯り壺にしたり~
湯気の向こうに見えますが観音竹などを植えたり~足が邪魔!邪魔!

ダーは玄関横に小さな花壇をタコ壺で作りました。

タコ壺にあいている水抜きの穴へ船用のロープをくぐらせて繋ぎ固定しました。
「しかし、それにしても何でも良いから植えれば良いってもんでもないだろーが、全く、もう、ばっかだな~」
「こう言うことにはそれなりのセンス!ちゅうもんが必要なんだよな~わかってないね~」
などと言ってますが私は「ホホホ…」とケセラセラ。何処吹く風~
「だって、早く何か植えたかったんだもん!」

「でも、ま、ゆっくり見るとダーの言うこともそっかな~」
あるだけ植えたって感じです。ホホホ・・・
でも 世の中広しと言えど
タコ壺で花壇作ったのはダーくらいじゃないでしょうか?
何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ようやくデッキからの景色が楽しめる我が家の季節の到来。
今日も早朝に見知らぬ三人の男女がゲートの前でウロウロ。
散歩で坂道を上って来たそうだ。
朝から真っ青な空と海にしばし「綺麗ですね~」

デッキからの風景。この景色が好きで此処に家を建てたダーです。
漁師さんが沢山のタコ壺をくれた。
その昔はこの辺りはタコ漁で栄えたこともあったらしい。

今はプラスチックの軽いタコ壺になっているが貰ったのはコンクリート製の重い形。
ダーはコンクリート製だから貰ったと言います。
例えば・・・中に電球やローソクを入れて灯り壺にしたり~

湯気の向こうに見えますが観音竹などを植えたり~足が邪魔!邪魔!

ダーは玄関横に小さな花壇をタコ壺で作りました。

タコ壺にあいている水抜きの穴へ船用のロープをくぐらせて繋ぎ固定しました。
「しかし、それにしても何でも良いから植えれば良いってもんでもないだろーが、全く、もう、ばっかだな~」
「こう言うことにはそれなりのセンス!ちゅうもんが必要なんだよな~わかってないね~」
などと言ってますが私は「ホホホ…」とケセラセラ。何処吹く風~
「だって、早く何か植えたかったんだもん!」

「でも、ま、ゆっくり見るとダーの言うこともそっかな~」
あるだけ植えたって感じです。ホホホ・・・
でも 世の中広しと言えど
タコ壺で花壇作ったのはダーくらいじゃないでしょうか?
何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト