FC2ブログ

知らない自分を見た四人

気持ちの良い日曜日だったな。
ご近所さんが上って来たり昼ご飯を農村レストランに行ったり
何時も押し掛けては美味しいコーヒーやお菓子をご馳走になるお宅に
タコ壺を届けに行ったりで今日も一日がアッと言う間に過ぎてしまいました。

もう60歳をとうに過ぎたのですから余り一日が短く感じると
早く一年が過ぎてしまいそうで怖い気がします。
まだまだ楽しみたいことがいっぱいあるのです。
今の歳になって初めて気が付いたこと周りとのお付き合いで気付かせて戴けたこと
世の中に超微力でも少しは貢献しておきたいこと・・・もあります。


でも人の心理とは実に面白いものだと改めて感じる出来事がありました。
昨夜、一本の電話が鳴りました。

「テレビ見ましたか?」
先月の桜祭りの模様がケーブルテレビでようやく放映されたのです。
013_20120412075456.jpg


「ええ、見ましたよ~」とミーが返事したことからです。
私ミーは自分がカメラに近い場所にいてどアップで映し出されていて(知る人は言い訳?)
ミー 「こんなに私って太ってるの~??? ショック!!
    知らなかったよ~! こんなおデブだったなんて!恥しい・・・」
ダー 「・・・・・」(見てなかった・・・)

今度はダーが言いました。
ダー 「俺ってあんなに真っ黒かえ?? そうじゃないだろう?」
ミー 「・・・・・」(見てなかった・・・)

電話をくれた奥さんが良いました。
ノンノン「私ってすっごい太って写ってたでしょう?
     すっごい可笑しくうつってたよね~?
     全然、違うみたいに写ってた~びっくりした~」
ミー 「・・・・・」(ゴメンナサイ。見てなかった・・・)

ノンノン「うちのパパなんか俺あんなに頭はげて写るなんて???って」
ミー 「そうだっけ・・・?・・?」(やっぱゴメン見てなかった・・・)

ノンノン「みこちゃんとこは夫婦とも遠くだったからそのまま写ってたけど~」
ミー 「あの人たちが前にいれば良かったね」 (ここは気が付いてました)


つまりはケーブルテレビのリポーターが必ず放映しますと言ってたので
ようやく放映されて自分では気付かない期待感いっぱいで見たものの
結局は自分はどう写っているのかばかりが気になって。

ミーは何時の間にか風船見たく膨らんだ自分を
ダーは思ってた以上に真っ黒に日焼けしている自分を
ノンノンも折角ならもうちょっと美人に写ってるかと期待したのに
はたまたノンノンパパはとっても好い人なので自分の頭の毛量を間違って思いこんでいて・・・

結局はミーもダーもノンノンもノンノンパパも
みんな自分のことで夢中でアッと他を見る余裕もなく過ぎてしまったようです。

その点、カメラの向こう側にいたみこちゃん夫婦は自分たちはそんなに写らないはずと
初めからわかっていたので冷静にみんなを正確に見ていました。


これは心理学上何も珍しいことではなくむしろ良くある話なのです。
でもこうしてゆっくり一人ずつの言葉を書き表してみると
人はまず何でもない自分に気付いていないことがわかって面白いなと思いました。


結果、ミーは早々ダイエットを始め
ダーは必ず帽子をかぶりお風呂で良く顔を洗い?
ノンノンはさらに美しくと益々の磨きをかけ
ノンノンパパは出かける時は絶対!!に帽子をかぶる!と

みんな学習したのですが・・・・







何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

リンゴさん

何時もお洒落なページにうっとりして見惚れているんですよ。もう、お料理、下手でもまねしたくなります。ほんと、素敵なお部屋です。

タコ壺、変わっているのか変わっていないのか・・・何時の間にかこのあたりの漁師さんたちはもっと軽いプラ製のものを使われるようになっていただいたんです。
使いきれないので仲間に配り歩いています。ホホホ

GW、後半はちょっと雨風で大変でしたが
fuanfuanさん宅は、気持ち良さそうな気候の中で
楽しそうです。

↓の記事のたこ壺がそうですね!
こんな大きいのですか。
初めて見ました。立派な素敵な花壇。
アイデアに驚きです。

そらまめさん

そうなんです。関西人です。大阪の学校に8年も通ったので友達もいて、明石は余計近く感じているんです。花火にも行ったし明石焼き散々食べたことわかっていただけましたでしょう?京都も言いところですが東京や福岡に比べると田舎ですよ~でも都ああったプライドはありますね。ここ国東はそういうことから見るとド田舎です。朝陽以外何にもない。なのに田舎暮らしで移住してきた人たちがいっぱいいます。
今日は九重へ車二台で行ってきます♪

わかります~

思わズ笑ってしまいましたが、すごくわかります。
私も自分がうつった写真を見ると、私はこんなブスじゃないって、いつも思います。
で、他の人はみんなそのままやんって思うんですよね。
しかも、ほとんど自分しか見てないし。

京都のご出身なんですね。
なんだか、同じ関西人ですねー。
といっても、明石は京都に比べると田舎もんですが。

せい さいとうさん

わ~はるばるアメリカからのコメントありがとうございます♪

私も取り替えて貰ってアリゾナで三カ月暮らせたらどんなに素敵だろう・・・って本当に夢みちゃいますぅ。ダーに話したら「おっ それはすぐに取り替えましょう」

私のつたないお馬鹿ブログを読んでいただけているなんて嬉しくて感激です。これからもどうかお付き合い宜しくお願いします。

ミーさん
はじめまして、私はアメリカで20年以上も住んでいます、そうして1年のうち3ヶ月間は日本に帰っていますが、年とともに日本の美しさや日本の文化に誇りを感じているこの頃です、最近ミーさんのブログを読ませていただいていますが、ミーさんとご主人様の素敵な関係、素晴らしい環境での生活・・・
今までの私の人生で人を羨ましいと感じたことがないのに、ミーさんの生活は心から素敵だと思います、本当にお幸せですね
私達の美しいアリゾナでの生活と、ミーさんの魅力的な生活・・・3ヶ月位取り替えたいなんて思ってしまいました!!!
そんな事が現実になったら幸せ
せい

marineさん

了解しました。新品ですが錆びていることも書きまたがそこも了解くださいね。取り置いておきます。
不在や来客もあるので都合をたずねて戴けるようお願いします。それとごめんなさい。雨の日はアウトです。急がなくても構いませんよ。

こんばんは^^
TVで放映されたんですか~
残念!!
見逃してしまいました^^;
そうですよね。
自分の姿はせいぜい鏡でしかお目にかかっていないんで、カメラを通してみた自分なんて想像できないです。
たまにはビデオに撮ってもらわないと駄目ですかね^^;
再放送は無いんでしょうか~(^o^)
プロフィール

fuanfuan

Author:fuanfuan
何がそう導いたのか50代からの勇気ある?熟年再婚。一人で家を建て水を引き畑を耕し庭も作ってしまった。何事にも頑張りやのダー。できれば好きな事だけしていたいノー天気なミー。猫さん三匹。花いっぱい。野鳥やミツバチもいっぱいだよ。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR