FC2ブログ

ハンモック吊るしました

このところ朝起きるとダーと一緒にデッキにコーヒー持ってすわります。
そのまま朝食食べながらおしゃべりが始まります。

今日も静かに一日が明けました。


asanodekki

昨日は午後から久しぶりのご夫婦の訪問を受けました。
私がダーと再婚する前からの友人夫婦です。

「わ~!三年前に比べるとずいぶん変わりましたね~」
「わ~!部屋ができてるよ」
「露天風呂いいですね~」
都会生活の彼らにとっては考えられないと言います。

「でも虫がいるよ~」
「この間はデッカイムカデがいて飛び上がったのよ~」
「草刈りも大変だしな~」
「美味しいお菓子もままならないよ~」

さて?さて?さて?どっちが良いですか?
あっという間に時間が過ぎて行きました。

mori

ダーが三日掛けて家の周りの草を刈ってくれました。
この大きな木の向こうに坂道が通っています。

hanmokku1

カンボジアからのお土産に頂いたハンモックです。
デッキに吊るして座って揺れるチェアーとして使おうとセットしました。
座ると身体がスッポリと包まれて中々良い気分です。
前からとても欲しかったハンモック。
これに座って揺られながら本が読めます。


そう言えば先日ブログでそらまめさんがとても面白くて
絶賛!していた本のシリーズがあったけ。
「ミレニアム」 読んでみような。
サスペンス映画も小説も大好きです。





何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

そらまめさん
次は「純と愛」ですか。
秋からはしっかり朝ドラにはまるとします。

美しいブーケのお手伝いでしたね。
あんなに綺麗でゴウジャスなブーケが手作り出来るとはそちらも凄い!
木工の作品も美しいし。

あ、いままで回り道してたんですけどお断りもせぬままリンクさせていただきました。今後ともよろしくお願いします。

え~、55歳から勉強して家を建てられるようになったんですか?
すごすぎます~。
でもそれをうかがって私もちょっと元気が出ました。
最近だんだん目が見えにくくなって木工もいつまで続けられるかなと思っていたけど、先生がやめろとおっしゃるまでしつこく続けます~。

NHKのドラマガイドの仕事は、今秋スタートの「純と愛」もやりますよ。
今度も面白いかどうかは始まってみないとわからないですけどね。

そらまめさ~ん

ダーが喜びますわ~
別に大工さんだった訳でもなく自分で家を建てるべく55歳から色々勉強して、基礎のコンクリーと以外すべて一人で建てました。だからお洒落でもなくて狭くて・・・だからデッキでお客様と過ごす時間が多いのですよ。
パンケーキのレシピなんてないんですよ~
その日の気分で甘くしたりレーズン入れて焼いたり色々です。昨日もイチゴはバランス的には一つ位でいいのですが、自分がイチゴが好きなのでつい多くなってしまいました。

「ミレニアム」ネットで取り寄せることにしました。
何だか今からワクワクです。最初の100ページをぐっと我慢します!
それにしても難しいというか誰にでもできるお仕事じゃありませんね。そのころ知っていればしっかり観ましたのに。あ~あ、残念。カーネーション、またいつか再放送があったら、絶対に利器入れて観ます。

うわ~、なんて素敵なデッキ。
これもダーさんのお手製ですか? すごいな~。
ネコちゃんの後ろ姿がまたいいです。
「ミレニアム」おすすめですよ~。
でも夫は、最初の方がたいくつだったらしくて
挫折しちゃいました。
そうなんです。第一巻の最初の100ページくらいがねー。
もしも読まれる時は、そこをぐっとがまんなさって
くださいね。

ところで、↑のパンケーキおしゃれ&おいしそうですねー。
もし過去にレシピをアップされてるようなら、urlを
教えてくださいな。
(まだだったら、ぜひアップを~)

プロフィール

fuanfuan

Author:fuanfuan
何がそう導いたのか50代からの勇気ある?熟年再婚。一人で家を建て水を引き畑を耕し庭も作ってしまった。何事にも頑張りやのダー。できれば好きな事だけしていたいノー天気なミー。猫さん三匹。花いっぱい。野鳥やミツバチもいっぱいだよ。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR