手紙を書く輪が広がって
朝から
「もう~まったく~台風が来るぞ~」
「ミー 風が強くなったら部屋の真ん中にデン!と立ってな」
「??・・・??・・・」
「だから さ ね?風が吹いても部屋が飛ばないように立っとくんだよ」
本気顔で話してる呆れた馬鹿な
ダーです。
さて、近頃はパソコンばかりで文章を打つことが多くて
いざ、手書きをすると漢字が出てこなくて困ることがよくあります。
そこで最近は友人に宛てて手紙
を書くようになりました。

内容は自分の日頃の他愛のない近況報告なのですが
友人たちもやはり「近頃、漢字が出てこなくなったから・・・」
と返信をくれるようになりました。
中には
「手紙なんて最近はめったに届かなくなったから綺麗な切手貼ってくれていて嬉しい」
と喜んでくれたり
「郵便配達があっても請求書かダイレクトメールばかりだったから嬉しいわ」
「近況は携帯のメールで済んでしまうから手紙届いてびっくりしたけど良い感じだった」
「長い間、切手も買ったことなかったけど色んな切手が売り出されてるんやね~」
「久々に便せんと封筒を買ったけど選ぶのが楽しかったよ」
「今まですっかり忘れてた手紙だけど返事が届くのが待ち遠しくなりました」
「手紙セットや葉書をバッグに入れて持ち歩いてチョコチョコット書いてます」
などなど・・・
中には天下逸品の美しい文字の人がいて
やはり美しい文字はその人と成りを表すって本当だとその人の顔が思い出されてつくづく思う。
比べて私の文字ときたら・・・
初めは丁寧に書き始めるけど調子に乗ってくるとあれもこれもと
書いている間に「丁寧に書く」ことをすっかり忘れてしまいます。
だから・・手紙を書くことにしたのです♪
できるだけ「丁寧に書く」ことを目標にしています。
友人たちも少しづつ周りに手紙を書き始めているようで
時にはお食事に行った先でランチョンマットに敷かれていた和紙や
私の好きなお菓子の包装紙で封筒を作ってくれたり
旅先からの絵葉書も良くいただくようになりました。
この何も特別のことがない平凡な田舎暮らしに
都会からの手紙やはたまた海外からのエアメール
は結構素敵なスパイスになってくれます。
何事も携帯メールで済む便利な世の中になっちゃいましたが
ゆっくりその人を想いながら手紙
を書く輪が広がっていけばいいなと思います。
貴女もご一緒にいかがですか?
)



ちょこっと子猫の茶々
「えれ~ことだよ~チャチャってサリンってことだって~」
またダーが叫んでます。
「茶々だよ! 寧々にしとけば良かったか?
もちょっとウチにしては良い名前付け過ぎたかな?」
白い猫フーフはフランソワーズだもんね(笑)
JUNさんにいただいた玩具がとってもお気に入りです。
それにしてもカメラを向けると何時も難しい顔をする茶々です。


何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
「もう~まったく~台風が来るぞ~」
「ミー 風が強くなったら部屋の真ん中にデン!と立ってな」
「??・・・??・・・」
「だから さ ね?風が吹いても部屋が飛ばないように立っとくんだよ」
本気顔で話してる呆れた馬鹿な

さて、近頃はパソコンばかりで文章を打つことが多くて
いざ、手書きをすると漢字が出てこなくて困ることがよくあります。
そこで最近は友人に宛てて手紙


内容は自分の日頃の他愛のない近況報告なのですが
友人たちもやはり「近頃、漢字が出てこなくなったから・・・」
と返信をくれるようになりました。
中には
「手紙なんて最近はめったに届かなくなったから綺麗な切手貼ってくれていて嬉しい」
と喜んでくれたり
「郵便配達があっても請求書かダイレクトメールばかりだったから嬉しいわ」
「近況は携帯のメールで済んでしまうから手紙届いてびっくりしたけど良い感じだった」
「長い間、切手も買ったことなかったけど色んな切手が売り出されてるんやね~」
「久々に便せんと封筒を買ったけど選ぶのが楽しかったよ」
「今まですっかり忘れてた手紙だけど返事が届くのが待ち遠しくなりました」
「手紙セットや葉書をバッグに入れて持ち歩いてチョコチョコット書いてます」
などなど・・・
中には天下逸品の美しい文字の人がいて
やはり美しい文字はその人と成りを表すって本当だとその人の顔が思い出されてつくづく思う。
比べて私の文字ときたら・・・
初めは丁寧に書き始めるけど調子に乗ってくるとあれもこれもと
書いている間に「丁寧に書く」ことをすっかり忘れてしまいます。
だから・・手紙を書くことにしたのです♪
できるだけ「丁寧に書く」ことを目標にしています。
友人たちも少しづつ周りに手紙を書き始めているようで
時にはお食事に行った先でランチョンマットに敷かれていた和紙や
私の好きなお菓子の包装紙で封筒を作ってくれたり
旅先からの絵葉書も良くいただくようになりました。
この何も特別のことがない平凡な田舎暮らしに
都会からの手紙やはたまた海外からのエアメール


何事も携帯メールで済む便利な世の中になっちゃいましたが
ゆっくりその人を想いながら手紙

貴女もご一緒にいかがですか?
)



ちょこっと子猫の茶々
「えれ~ことだよ~チャチャってサリンってことだって~」
またダーが叫んでます。
「茶々だよ! 寧々にしとけば良かったか?
もちょっとウチにしては良い名前付け過ぎたかな?」
白い猫フーフはフランソワーズだもんね(笑)
JUNさんにいただいた玩具がとってもお気に入りです。
それにしてもカメラを向けると何時も難しい顔をする茶々です。


何時もありがとうございます。
どうかポチっとお願いします(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト